イベント報告トップへ戻る
国際交流 
キューバを知る集い 
     
    11月26日(日)
文化学習部会


     平成29年度の国際交流はキューバ共和国について行い
   ました。当日は関心も高く多数の参加者がありました。


 
 多摩市の阿部市長よりご挨拶をいただきました。

 

文化学習部運営委員会で予てから取り上げたいとの
希望があった国「キューバ共和国」については、6月
より大使館と交渉を進めてきました。  
       
 
 
駐日キューバ共和国大使夫人カルメン・ヤニエさん(文化担当)には、多大なご理解とご協力を
いただき、ご講演も引き受けていただきました。残念ながら当日は、大使の名代で広島出張と
いうことになり、急遽次席兼経済通称担当参事官のマイレン・リベロ・シルバ様のご講演となり
ました。                                    

一年前の11月25日にフェデロ・カストロ氏が亡くなったことから、今日の講演は特別に感じてい
るとの言葉から講演が始まりました。

カリブ海や、美しい自然に恵まれた国にキューバは、数々の政治的試練があり、豊かとは言え
ない現在も「等しく貧しく、全ての人に教育を」を目標に、独自の文化と個性を守り続けている
国と感じました。最後にリベロさんは国民的英雄で詩人のホセ・マルティの言葉を紹介しました。

国民の運動は、その事業に女性の心が備わっていないと弱いものになります。「女性が生まれ
持っている自然なもの静かさ」「徳と教養を持った女性のような優しさと温和さ」 そんな心を
持って事業に向かえばきっと勝利をえるでしょう。

一度は行って、人々の暮らしに接してみたい国です。
                            
                                    


  
ALEXANDER LP & PUROS HABANOS 
 
キューバ音楽の演奏は大変素晴らしく、甘い歌声と、独特なリズムとが
交じり合い、互いに高め合って、会場は熱気に包まれました。 
    

     
 Moises Zamora  Alexander Laborde  Joan Davia La Pera
     
  
  
交流パーティではキューバ料理を提供して楽しんでいただきました。
バナナチップ、ローストポーク 、キャッサバの素揚げ、黒豆ライス( コングリ)
クアバ羊羹とチーズ、マンゴソースのパンナコッタ、飲み物はモヒート、
キューバリブレ・グアバジュース等

  
  

 親睦パーティーは参事官ご夫妻、演奏家も加わり多数の方々と交流を楽しみました。
 イベント報告トップへ戻る