イベント報告トップへ戻る | ||
まちづくり事業 「虹いろの会」 | ||
~軽快で力強い津軽三味線を堪能しましょう~ | ||
7月19日(金) | ||
福祉・健康部会 | ||
出演:咲 ゆう子さん(津軽三味線演奏者) 他3人 |
||
初夏の午後のひととき、お食事会と津軽三味線の会が開かれました。 | ||
食事会 | ||
![]() |
今日の献立 ・ ハヤシライス(とろーり卵のせ) ・ 夏野菜のトマトポン酢 ・ シーザーサラダ、マッシュポテト ・ 魔法の二色ゼリー |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
大勢の参加者と共に、和やかな雰囲気の中、楽しく食事を味わいました。 | ||
演奏会 | ||
![]() |
演奏者は咲ゆう子さんとお弟子さんの3名です。 | |
咲ゆう子さんは数少ない女性演奏者のお一人です。 津軽三味線の教室を持ち指導を行いながら、各地で演奏会を開催しています。 |
||
![]() |
||
曲も邦楽の枠にとらわれずサックスやドラムなどの洋楽器とのセッション、民謡のアレンジ、 オリジナル曲を多数作曲するなど多岐にわたって活躍されています。 |
||
今回もラテン曲のエルクンバンチェロも演奏してくださいました。 | ||
![]() |
||
本日は「じょんから六段」、「南部酒屋もとすり唄」、「津軽甚句」、「十三の砂山」、「津軽じょんがら節」等と 咲さん作曲の「蒼天」他全10曲演奏。咲さんのソロ演奏もありました。 |
||
![]() |
||
力強くまた繊細な響きに、津軽三味線の世界を堪能しました。 | ||
イベント報告トップへ戻る |