イベント報告トップへ戻る
     




令和元年8月23日(金)

桜ヶ丘コミュニティセンター運営協議会
桜ヶ丘児童館
桜ヶ丘1~4丁目自治会、ファインコート自治会
 前夜祭    
   
   
 
15:30~17:00 ミニボウリングゲーム
16:00~16:20 吹奏楽「寺小ウィンズ」 東寺方小学校
16:30~16:45 リズム長刀 多摩中学校
16:45~17:05 ヴァイオリン斉奏
17:05~17:20 ゆかたショー
17:20~17:40 児童館ショー
17:40~18:30 ビンゴゲーム 児童館
18:30~19:00 和太鼓 せいら&櫂鼓
19:00~20:00 盆踊り 古典芸能に親しむ会
  
   朝からのあいにくの雨で 前夜祭がはじまりましたが、天気回復し
子どもパフォーマンス、催物、模擬店等無事終了しました。 
 
       
     
     子どもたちが描いた夏まつりポスター  
       
       
 ~ミニボウリングゲーム~   
  昨年から始まった大好評の催物です。
ミニボウリングゲームがお祭り広場のテント内で行われました。
 
       
           
   
 10本の ピンに狙いを定めて力いっぱい投げました。ストライク!! プロボウラーも参加です。  
     
       
  ~寺小ウインズ 吹奏楽~      
  外は雨模様!!館内ロビーでの演奏となりました。  
       
     
       
       
       今年で4回目の出演です。日々の努力の成果!53名のメンバーが勢ぞろいです。    
     
   
  細谷先生ご指導のもと心を一つにして、力強い演奏と合唱が披露されました。    
       
       
       
~多摩中 リズム長刀~     
  リズムにのった長刀の技。中学生が魅せる新しい日本の武道です。  
     
     
     
       
       
     
  狭い会場でしたが、息の合った演技を見せてくれた清々しい姿です。   
       
       
~ヴァイオリン斉奏~     
  ヴァイオリン大好きな13名が心を込めての演奏です。
雨が上がりステージでの発表になりました。。
 
     
     
     
       
  可愛い奏者に大きな拍手が寄せられました。    
     
       
~ゆかたショー ~  
美しく着付けてもらって、可愛いゆかた姿はお祭りに華を添えます。  
       
   
   
     
       
       
 ~児童館ショー ~   
  新登場!児童館の先生によるパフォーマンスです。  
     
  けん玉が飛び、お皿が回り!拍手喝采です。   
     
     
       
       
~子どもの店~   
  子どものお店が開店しています。光るおもちゃは大人気!   
     
     
       
       
   
 震災復興支援フェアー    
  今年は館内にて熊本・石巻物産展を行いました。この復興支援取り組みは9年目になります。   
       
       
       
~ビンゴゲーム~     
   ビンゴカードを買って集合です。 楽しいビンゴが始まりました。  
     
       
           
   お目当ての景品は誰の手に??  
       
       
 ~飲食店~     
     
   どのお店からも美味しそうな匂いが 漂ってきます。   
       
 焼きそば(一丁目の皆さん) 
     
       
    お好み焼き(三丁目の皆さん)  
       
       
  たこ焼き
       
       
焼き鳥  
   
       
       
フランクフルト  おでん   
   
     
  かき氷   
      
     
     
       
       
  ~和太鼓演奏 せいら&櫂鼓~     
       
     
     
     
       
   
       
   太鼓の音が夕闇を震わせ、今年も出ました鬼の踊り!!   
       
       
   
  太鼓打ちの体験には長い列が出ました。   
       
       
       
  元気でかわいい子どもが大きな太鼓を、ドドンのドン!  
       
       
 ~盆踊り~     
  最後のイベント「盆踊り」です。   
     
       
       
   指導は「古典芸能に親しむ会」の青木先生です。  
       
     
       
       
       
       
       
       
   イベント報告トップへ戻る