イベント報告トップへ | |||
ふれあい会 | |||
「朗読の会」 | |||
6月16日(土) 福祉・健康部会 |
|||
朗読: | 野間 脩平 浪久 圭司 |
雨に濡れ紫陽花が一段と鮮やかな色を増す中、今年も人気の朗読会に大勢の参加がありました。 ホールいっぱいの皆さんと朗読の世界を堪能しました 。 |
||
第一話 | 山本 周五郎作「夕靄の中」 朗読:野間 脩平さん | |
![]() |
||
恋人を奪われた半七、奪った男を殺そうと江戸にやってきたが・・・。 | ||
第二話 | 内海 隆一郎作「母の私書箱」 朗読:浪久 圭司さん | |
![]() |
||
三度も未亡人になった「母」の人生。激怒し親との縁を切っていた息子が母を理解し、 深い愛情に触れていくお話でした。 |
||
第三話 | 宮部 みゆき作「神無月」 朗読:野間 脩平さん 浪久 圭司さん | |
![]() |
||
病気の娘のために年に一度だけ泥棒を働く男と、岡っ引きのお話です。 | ||
![]() |
||
三話とも人のやさしさ、愛情に裏打ちされたお話でした。 世知辛い世の中ですが、温かな心豊かな時間になりました。 野間さん、浪久さんありがとうございました。 |
||
イベント報告トップへ |