イベント報告トップへ戻る | ||
世代間交流事業 | ||
「うどん打ち」に挑戦!! | ||
11月10日(土) | ||
福祉・健康部会 | ||
桜ヶ丘児童館共催 | ||
多摩市の農家さんが愛情を込めて作ってくださった地粉を使い、今年もうどん打ちに挑戦しました。 最初に作り方を聞き、さあ挑戦。 |
||
![]() |
![]() |
|
地粉に塩水を混ぜてこねます。しっかり力を入れて! | ||
![]() |
![]() |
|
次にこねた生地をビニール袋に入れて足で踏み込みます。順番に踏み、ランニングしている友達もいましたよ。 | ||
![]() |
![]() |
|
次は麺棒でのばします。力がいって大変だったね。 | ||
![]() |
![]() |
|
生地を包丁で切ります。お父さんも挑戦しました。 外では児童館の先生たちが煙と奮闘中。 | ||
![]() |
![]() |
|
大釜にお湯を沸かし、打ったうどんを投入です。 | ||
![]() |
||
美味しい具だくさんのおつゆをかけていただきます。ゆうの畑で採れた野菜も入っています。 また来年も参加してね。待っていまーす。 |
||
イベント報告トップへ戻る |