イベント報告トップへ戻る | ||
パルテノン多摩音楽家派遣事業 | ||
ゆう桜ヶ丘 ティータイムコンサート | ||
『チェロとクラシックギターの饗宴』 | ||
~時に激しく 時に静かに~ |
3月10日(日) | ||
桜ヶ丘コミュニティセンター運営協議会 公益財団法人 多摩市文化振興財団 協力: 音の葉 |
![]() |
五十嵐 紅 クラシックギター 矢口里菜子 チェロ 司会進行 ながはらゆうこ(音の葉) |
|
穏やかな春の日の昼下がり、今年もパルテノン多摩との共催の コンサートが開かれ、チェロとギターのデュオを楽しみました。 |
||
![]() |
||
チェロとギターの組み合わせは、お互いの音が寄り添うように 素敵なハーモニーを奏で、観客を魅了しました。 |
||
![]() |
||
ソロ曲では繊細さと力強さを感じながら、それぞれが持つ音の 響きを堪能しました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
ティータイムは、コーヒーとプチケーキをいただきながら、ながはらさん のリードで、演奏者お二人から楽器の話をいろいろお聞きしました。 |
||
演奏する楽器によって使う筋肉が違うそうです。矢口さんの筋肉は とてもきれい!という事で、弓を弾く時の美しい筋肉の動きを、背中側 から見せていただきました。 |
||
楽しいお話を伺った後、アンコールは「禁じられた遊び」と ムソルグスキー「涙」でした。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
美しい音色と旋律にうっとりと酔いしれ、チェロとギターの魅力的な 響きを存分に味わうコンサートとなりました。 |
||
演奏曲目 ・シューベルト アルペジオーネ・ソナタ 第一楽章 ・J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲より チェロ ソロ ・J.S.バッハ リュート組曲より ギター ソロ ・ニャタリ ギターとチェロのためのソナタ 他 |
||
イベント報告トップへ戻る |